112件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本市議会 2022-02-25 令和 4年第 1回定例会−02月25日-03号

昨年、令和3年第1回定例会の際に、我が会派の坂田団長代表質問の中で、新型コロナウイルス感染症への対応を最優先に行い、この庁舎問題を先送りにせざるを得ないのは理解するが、しかしながら、いつ、どこで大地震が発生してもおかしくない状況であることや、老朽化した施設整備改修急務であること、この庁舎整備は避けて通れない喫緊課題であることには変わりはなく、建て替えの仮試算改修に係る経費の仮試算を比較しても

熊本市議会 2021-09-15 令和 3年第 3回厚生分科会-09月15日-01号

これは老人福祉施設等整備・改修に要する経費の一部を助成するものでございまして、県の補助事業として実施しているものでございます。令和3年4月、県からの依頼に基づき公募を行いました結果、当初予算計上時より多くの施設から希望がありましたので、当初予算との差額を増額して計上しているものでございます。

熊本市議会 2021-04-21 令和 3年第 1回(閉会中)都市整備委員会−04月21日-01号

次に、28公園整備・改修維持管理事業でございます。まず、今年度末に開催いたします全国都市緑化フェアにつきましては、今年度メイン会場となる水前寺江津湖公園施設基盤整備等を併せ、新型コロナウイルス感染症感染状況などを見極めながらイベント実施に向けた準備を進めてまいります。  

熊本市議会 2021-03-24 令和 3年第 1回定例会−03月24日-08号

これまで整備改修費220億円と、新庁舎建設費430億円を比べ、70年使うならば、建て替えた方があたかも安いかのような議論が行われてきました。しかし、ここに大きな落とし穴がありました。比較案のどれにもランニングコストがあります。新規建て替えの場合、70年間でおよそ900億円前後の額を予定されています。年間12億円から13億円です。設備改修案にも、今後30年間で270億円、年間約9億円です。

熊本市議会 2021-03-24 令和 3年第 1回定例会−03月24日-08号

これまで整備改修費220億円と、新庁舎建設費430億円を比べ、70年使うならば、建て替えた方があたかも安いかのような議論が行われてきました。しかし、ここに大きな落とし穴がありました。比較案のどれにもランニングコストがあります。新規建て替えの場合、70年間でおよそ900億円前後の額を予定されています。年間12億円から13億円です。設備改修案にも、今後30年間で270億円、年間約9億円です。

熊本市議会 2021-03-04 令和 3年第 1回定例会−03月04日-03号

このような中、先ほど申し上げましたようにコロナ禍において具体的な議論は見送るにせよ、いつ、どこで大地震が発生してもおかしくない状況であること、また、本庁舎整備改修等は急務であることを考えると、この問題は避けて通れない喫緊課題であると変わりはないと思っております。  皆様承知のように先月東北地方では、東日本大震災から10年を経てもなおマグニチュード7を超える余震が発生しました。

熊本市議会 2021-03-04 令和 3年第 1回定例会−03月04日-03号

このような中、先ほど申し上げましたようにコロナ禍において具体的な議論は見送るにせよ、いつ、どこで大地震が発生してもおかしくない状況であること、また、本庁舎整備改修等は急務であることを考えると、この問題は避けて通れない喫緊課題であると変わりはないと思っております。  皆様承知のように先月東北地方では、東日本大震災から10年を経てもなおマグニチュード7を超える余震が発生しました。

熊本市議会 2020-02-21 令和 2年第 1回総務分科会−02月21日-01号

次に、繰越明許費補正でございますが、辛島公園地下駐車場整備事業といたしまして、施設長寿命化検討委託に係る経費2,100万4,000円、庁舎整備改修事業といたしまして、市役所別館駐輪場給水設備等に係る工事費3,296万6,000円、また本庁舎基礎杭等調査事業につきましては、庁舎整備に関する特別委員会議論を踏まえまして、本庁舎基礎くい及び地下連続壁効果等に関する耐震性能検証に係る経費3,000

熊本市議会 2020-02-21 令和 2年第 1回総務分科会−02月21日-01号

次に、繰越明許費補正でございますが、辛島公園地下駐車場整備事業といたしまして、施設長寿命化検討委託に係る経費2,100万4,000円、庁舎整備改修事業といたしまして、市役所別館駐輪場給水設備等に係る工事費3,296万6,000円、また本庁舎基礎杭等調査事業につきましては、庁舎整備に関する特別委員会議論を踏まえまして、本庁舎基礎くい及び地下連続壁効果等に関する耐震性能検証に係る経費3,000

荒尾市議会 2019-12-13 2019-12-13 令和元年第6回定例会(4日目) 本文

一方、文化庁がことし4月から6月に行った調査では、世界遺産国宝に登録された建造物の約2割で、消火設備整備・改修から30年以上経過し、老朽化による機能低下のおそれが判明いたしました。そこで政府は、9月に国宝重要文化財建造物防火対策を充実させるためのガイドラインを作成。防火設備の設置などの防災対策を促進するための補助費用として総額約80億円を来年度予算概算要求に盛り込まれました。  

熊本市議会 2019-06-12 平成31年第 1回(閉会中)都市整備委員会−06月12日-01号

公園整備・改修維持管理事業でございます。まず、全国都市緑化フェアにつきましては、令和年度開催に向けて、本年度基本計画を策定し、事業の円滑な推進を図ることとしており、あわせて、会場として想定している水前寺江津湖公園に関する利活用保全計画を策定することとしております。  

熊本市議会 2019-06-12 平成31年第 1回(閉会中)都市整備委員会−06月12日-01号

公園整備・改修維持管理事業でございます。まず、全国都市緑化フェアにつきましては、令和年度開催に向けて、本年度基本計画を策定し、事業の円滑な推進を図ることとしており、あわせて、会場として想定している水前寺江津湖公園に関する利活用保全計画を策定することとしております。  

宇土市議会 2019-03-06 03月06日-02号

次に,排水機場の今後の整備・改修計画についてお伺いいたします。現在,本市には11か所の排水機場整備されておりますが,多くは農業の湛水防除事業として昭和40年代に建設され,その多くが今,老朽化をしてまいりました。そもそもは農地保護のための排水機場ですが,昨今の豪雨災害等水防にはなくてはならない重要な存在であります。

玉名市議会 2018-06-04 平成30年第 3回定例会−06月04日-01号

款衛生費は2,625万8,000円の追加で、定期異動等に伴う職員給与等の調整、6款農林水産業費は1,859万4,000円の追加で、ハウス及び果樹栽培の機械・施設設備に対する攻めの園芸生産対策事業補助金追加滑石晒排水機場整備改修について、県より承認されたことに伴う土地改良施設適正化事業拠出金追加などでございます。  

熊本市議会 2018-04-09 平成30年第 1回(閉会中)都市整備委員会−04月09日-01号

また、公園整備・改修維持管理事業でございますが、市民憩いの場である公園の適切な維持管理計画的な整備に加え、施設改修維持管理計画的に行うものでございます。  最後に、公園防災機能強化事業としまして、4公園について耐震性貯水槽改修を行うものでございます。  以上が平成30年度重点事業でございます。  私からは以上でございます。

熊本市議会 2018-04-09 平成30年第 1回(閉会中)都市整備委員会−04月09日-01号

また、公園整備・改修維持管理事業でございますが、市民憩いの場である公園の適切な維持管理計画的な整備に加え、施設改修維持管理計画的に行うものでございます。  最後に、公園防災機能強化事業としまして、4公園について耐震性貯水槽改修を行うものでございます。  以上が平成30年度重点事業でございます。  私からは以上でございます。